VMware / オンプレミス環境からの AWS 移行サービス

SERVICE

オンプレミス環境から
AWS への移行を
トータルサポート

アイレットが提供する AWS 移行サービスは、
VMware 環境 / オンプレミス環境からのクラウド移行を検討しているお客様に対し、
設計から構築、運用に至るまで一貫したサポートを提供するサービスです。

Nutanix Cloud Clusters(NC2)on AWS や Red Hat OpenShift on AWS、
Amazon Elastic VMware Service(EVS)を利用することで、
VMware 環境を AWS 上で実行可能です。

AWS への移行なら
お気軽にご相談ください

このような課題や
お悩みありませんか?

  • オンプレミスから
    クラウド移行したいが
    ノウハウがない

  • 従量課金でコストが
    上がらないか心配

  • クラウド移行後の
    セキュリティが心配

  • VMware 環境を
    そのままクラウドへ
    移行したい

アイレットは、
移行計画立案から環境構築・運用までをトータルでサポートします。

AWS 移行コンピテンシー認定に基づく最適な移行を実現

『移行コンピテンシー』は、システム環境の AWS への移行に際し、cloudpack が計画フェーズ(コンサルティング・設計)から、実施フェーズ(構築・運用)に至るまで、優れた実績・専門的なスキルを持っていると、AWS が認定したものです。

AWS 移行コンピテンシーバッジ

VMware 環境からの AWS 移行パターン

AWS 移行パターン図
移行パターン 特徴
Nutanix Cloud Clusters(NC2)on AWS

Nutanix 管理の仮想環境をそのまま AWS 上で稼働。短期間での移行が可能。

詳細ページはこちら

Red Hat OpenShift on AWS

Red Hat ベースのアプリ基盤を AWS に展開し、モダナイズと DevOps 導入を両立。

Amazon Elastic VMware Service (EVS)

VMware ベースの環境を AWS にネイティブに構築。既存スキルやツールをそのまま活用。

AWS Application Migration Service (MGN)

オンプレミス環境や他のクラウド環境から AWS への移行を支援するサービスでサーバーをリフトアンドシフト(そのまま移行)する際に、自動化されたプロセスで手間を省き、ダウンタイムを最小限に抑える。

Amazon Elastic VMware Service(EVS)とは?

Amazon Elastic VMware Service(EVS)を活用することで、VMware Cloud Foundation(VCF)環境を AWS 上に移行し、使い慣れた VCF のソフトウェアやツールを最小限の変更で動かすことが可能になります。

アイレットによるクラウド移行の特長

  • MSP プログラム
    認定を
    取得した
    専門知識

  • 移行計画から
    構築、運用まで
    ワンストップで対応

  • 豊富な実績で
    培われた
    知見とノウハウ

  • AWS の
    特長を
    最大限活用

  • 豊富な実績で培われた知見とノウハウでクラウド移行をトータルサポート

    円滑なクラウド移行を実現するために、豊富な実績で培われた知見とノウハウを最大限に活用し、移行計画から構築・運用までトータルでサポート。移行を検討する上での企画段階からの支援も可能です。移行検証や既存ベンダーとの連携、ライセンスの問題など移行プロジェクトを進める中で出てくる様々な課題に対して、お客様に寄り添い課題解決に向けて共に取り組んでいきます。

    移行の流れ

    計画フェーズから構築、運用保守までクラウド移行をワンストップでサポートします。

    移行フロー

    cloudpack+の詳細はこちら

    事前調査について

    AWS への移行を円滑に行なうためには、現状のネットワークやサーバー、アプリケーションの構成および実際に行なわれている運用などについて詳細な調査が必要となります。また、オンプレミス環境間の移行とは異なる特性があるため、移行対象のサービスやシステムおよび AWS における双方の特徴を十分に理解して、アセスメントすることが求められます。さらに、システムの規模が大きくなるほど、相応の労力に加え、多くの知見と高い技術力が不可欠となってきます。

    ・中期経営計画、中期 IT 企画・計画、既存 IT 課題
    ・現行計上費用
    ・アプリケーション一覧
      - 稼働日時、定修日、ユーザー数、アクセス数、季節変動有無など
      - DB、データ連携状況など
    ・インフラ物理構成図(物理サーバーの情報)
      - CPU、メモリ、使用率、ディスク容量、DB 有無など
    ・インフラ論理構成図(仮想マシンの情報)
      - 仮想マシンの情報、依存関係など
    ・物理サーバー・仮想マシン一覧
      - OS、ライセンス、更改時期など
    ・その他、非機能要件など
      - 運用、SLA、セキュリティ、高可用性など

    • お客様の IT 部門責任者による承諾を必須とします。

    お気軽にご相談ください

    成果物

    お客様に提供するフェーズ毎の主な成果物は以下の通りです。

    事前調査フェーズ
    • お客様の IT における課題整理、洗出し
    • お客様の既存システム概要(As-Is の把握)
    • As-Is に基づく課題の整理、洗出し、見直し
    • ビジネスおよび IT 課題への対応方針/対応策の概要
    • AWS ダイアグラム概要(To-Be 図)
    • To-Be における試算(概算作成)
    • MRP、移行プロジェクトに至るロードマップ(マスタースケジュール)
    • ロードマップに沿った有償での MRP 提案
       - WBS、SOW、体制図、実施スケジュールなど
    移行計画策定フェーズ

      以下を十分に検討した内容を含む移行計画書

    • プラットフォーム:ゴールポイント
    • スキル / CoE
    • ディスカバリーと計画策定
    • マイグレーションのビジネス・ケース
    • セキュリティとコンプライアンス
    • 運用管理
    • マイグレーション計画・実施プロセス
    移行実施フェーズ
    • 最終構成図
    • 移行後 AWS 環境

    お気軽にご相談ください

    料金

    料金は、お客様ごとに対応する規模や移行内容によって異なりますので、
    ヒアリング後に算出をいたします。
    まずはお気軽にご相談ください。

    お気軽にご相談ください

    導入事例

    AWS への移行サポートの事例をご紹介いたいます。

    お気軽にご相談ください

    お知らせ

    お知らせ 2022年7月28日

    札幌市、Nutanix Cloud Clusters on AWS を採用し、日本の自治体で初めてハイブリッドクラウド環境を構築

    詳細ページはこちら