New Relic のサービスレベル機能とダッシュボードを活用した運用改善サイクルを確立。フルスタックオブザーバビリティを実現!株式会社電通クリエイティブピクチャーズ様のクラウドを活用した導入事例

掲載日:2025年3月25日
お客様の課題
- 障害発生時にアプリケーション側に問題が発生した際、原因特定に時間を要するリスクが生じていた。
- システム監視において、アラートやサービス稼働状況の全体像を把握しづらかった。
- 定期的に監視設定を見直し、運用を最適化するプロセスがなかった。
対応と結果
- 監視ツール New Relic のサービスレベルの機能を導入して、サービス稼働の SLI(サービスレベル指標)と SLO(サービスレベル目標)を設定。Web サイトのサービス水準を評価できるようになった。
- システム状況の全体像を把握し、定期的に監視・運用の最適化を行なう機会創出につながった。
株式会社電通クリエイティブピクチャーズ様は、New Relic を活用したフルスタックオブザーバビリティ(顧客体験に影響を与える可能性のある技術スタック全体を把握する能力)を実現し、システム監視の最適化と継続的な改善サイクルを確立しています。本プロジェクトにおいて、アイレットが導入支援を行ないました。
システム監視の最適化と継続的な改善を目指して。フルスタックオブザーバビリティの確立をご提案
株式会社電通クリエイティブピクチャーズ様(以下、電通クリエイティブピクチャーズ様)は、映像をはじめとする様々なコンテンツ制作のプロフェッショナル集団として、広告やブランデッドコンテンツ、体験型デジタルコンテンツ等の制作を手がけています。高品質なコンテンツで多くの人々の心を動かし、社会に良い影響を届けていくために、新たな技術、手法、ワークフローにチャレンジしておられます。
電通クリエイティブピクチャーズ様は Web サイトの運用において、システム監視の重要性を認識しながらも、アラートやサービス稼働状況の全体像が掴みにくいという課題がありました。システムの健全性を維持するためには、単なる部分的な監視ではなく、より高度な全体像の可視化が求められていました。また、監視設定の定期的な見直しが行なわれておらず、運用の最適化を実現するためのプロセスが十分に確立されていませんでした。
こうした状況の中、電通クリエイティブピクチャーズ様と継続的な関係を持つアイレットは、お客様と一緒にこれらの課題を明確にした上で、監視ツール New Relic のサービスレベル機能の実装とダッシュボード作成を中心とした、フルスタックオブザーバビリティの導入を提案いたしました。
サービスレベルを可視化し、定期的なレビューを通じて主観に頼らないデータドリブンな改善サイクルを構築
アイレットは、New Relic の各種機能を活用し、システム監視の最適化を支援しました。まず、サービスレベル機能を導入し、SLI(サービスレベル指標)と SLO(サービスレベル目標)を設定。Web サイトのサービス水準を評価可能にしました。
さらに、取得データをもとにダッシュボードを構築し、アイレットで情報分析を実施した上でオブザーバビリティレポートを作成することで、システム状況を可視化。このレポートをもとにお客様との定期的なレビューミーティングを実施することで、システム監視の全体像を共有し、継続的に運用の改善・最適化を推進する仕組みを確立しています。

ダッシュボードのイメージ
フルスタックオブザーバビリティの導入を進めるにあたっては、日常的に出るアラートの内容や頻度がシステムにおいてどのような意味を持つのか、マクロ視点(全体のサービスレベル向上)とミクロ視点(個々のアラート内容の分析)を組み合わせ、システムの健全性を確保しました。また、レビューの際は主観に偏らない情報提供を徹底し、お客様が知りたい情報を考慮した上で伝えるメッセージや資料構成を工夫。お客様とのコミュニケーション強化も運用改善に寄与しています。

レポートのイメージ
本プロジェクトを通じて、システム監視の全体像を把握し、サービスレベルを可視化する仕組みを実現。定期的なオブザーバビリティレポートとレビューミーティングの実施により、継続的な運用改善を促進しています。さらに、継続的な監視・運用の改善プロセスによって、長期的なコスト削減も期待できます。
今後は、ダッシュボードを活用して、現場の意思決定のみならず、経営層の意思決定にも役立てていただくための支援を目指しています。例えば、アラートの発生状況を全体的な視点で分析し、経営的な影響を評価することで、より戦略的なシステム運用が可能になります。
フルスタックオブザーバビリティの導入は、システム運用の可視化と継続的な改善に大きく貢献します。アイレットでは、New Relic をはじめとする先進的な監視ツールを活用し、お客様のシステム運用を最適化する支援を行なっています。監視業務の負担を軽減し、より効率的な運用を実現したい企業様は、ぜひアイレットにご相談ください。
システム構成図

使用プロダクト
◾️New Relic
・Infrastructure
・APM & Services
・Synthetic Monitoring
・Browser
・Service Levels
・Dashboards
◾️AWS
・Amazon CloudFront
・ALB(Application Load Balancer)
・Amazon EC2
案件名 | New Relic のサービスレベル機能とダッシュボードを活用した運用改善サイクルを確立。フルスタックオブザーバビリティを実現! |
---|---|
クライアント | 株式会社電通クリエイティブピクチャーズ様 |
関連カテゴリー
お気軽にご相談ください。