日経BP Cloud Days Tokyo 2012 Conference & EXPO
昨年のCloud Days Tokyo 2011に続いて、今年も日経BP社が主催する「Cloud Days Tokyo 2012」にcloudpackは参加します。今回もAWSブース内への出展となります。
「展示会とセミナーで構成する、クラウドコンピューティングの専門展」として、2月28日、29日に東京国際フォーラムで開催されました。今回の出展ブースでは、3分間でWebサーバの構築を行うデモ動画や、cloudpackの導入事例やサービスの紹介をするスライドの展示を行いました。さらにノベルティとして、cloudpack3色ボールペンとEC2やS3のマークが入ったAWSシンプルアイコンガムを配布しました。
セッション内容
『クラウドがもたらすSIの変革 –エンタープライズクラウド時代を加速するクラウドインテグレーター像とは?– 』
2/28 17:00~17:40 定員400名 P会場(B棟 7F)
Amazon Data Services Japan主催のセッションにパネリストとしてcloudpackエバンジェリストの後藤が参加します。
モデレータはPublickeyの新野氏、他にも3名のパネリストと、クラウドインテグレーションの最前線で実際に起きている変化について、パネル形式で鋭く迫ります。
講師・プロフィール
日本オラクル、ならびに米国ORACLE CORPORATIONにてデータベース関連製品のエンジニアとして活動。エンジニアリング能力・プロダクトマネジメント能力を身につけた。
ウェブ制作会社であるビジネス・アーキテクツではウェブサイト構築の行程にてさまざまな役割を経験した後、プロジェクトおよびチームを指揮する立場になり、取締役として経営にも参加。
ワイアードビジョンではオンラインメディア事業を運営する立場で、広告企画・営業・システム開発・サーバー運営を経験した。
クライアントのニーズをうけながら成果物を策定していく経験。そして自社メディアにてユーザーニーズを考慮しコンテンツを紡いでいく経験。これらを通じて、成果物の形にとらわれず技術を切り口とした最適なソリューションで、企業とユーザーのコミュニケーション活動を支援していきたいと再確認。
現在はフリーランスのテクニカルディレクターとして活動中。昨今のワークを通じ、クラウド環境を利用することでユーザー・クライアント・デベロッパーの皆が幸せになることを強く感じ、クラウド (主にAmazon Web Services) 利用を前提としたウェブシステム案件を多くプロデュースしている。 昨年、AWSより本年のコミュニティへの貢献を評価され、AWS SAMURAI 2012に認定されました。
AWSプレゼンテーションステージ
開催期間の2日間、10時30分から17時45分まで。AWSブース内のステージで1日14セッション!
AWSをはじめとしたブース内の出展各社が毎日セッションを行います。cloudpackも1日1セッションの予定で参加いたします。
ご来場の際は、ぜひAWSプレゼンテーションステージにお立ち寄りください。
cloudpack セッション紹介
出展内容
『cloudpackの導入事例とサービス紹介スライド』
cloudpackの導入事例やホスティングを行う際のフルマネージドサービス、各サービスを個別に利用することができるスピンオフサービス等の内容をご紹介するスライドをブース内のモニタでご覧いただけます。
『実録!3分でAmazon EC2利用開始』
クラウドといえば、スピードです。実際にAmazon EC2を用いて、3分でWebサーバの構築までを行ってみます。
管理コンソールでOSイメージ(AMI)からサーバ(EC2)を立ち上げ、ターミナルでログインしてWebサーバをインストールするまでの、流れとスピード感を確認してみてください。
会場見取り図
東京国際フォーラム内の展示ホールにAWSブース内に1コーナーとして出展します。
イベント情報
イベント名 | 日経BP Cloud Days Tokyo 2012 Conference & EXPO(通称:Cloud Days Tokyo 2012) |
---|---|
主催 | 日経BP社 |
開催日時 | 2012年2月28日(火)、2月29日(水) 展示会 10:00~18:00 セミナー 9:30~17:40 |
出展分野 | SaaS、PaaS、HaaS/IaaS、DaaS/デスクトップ仮想化、パブリッククラウド導入支援サービス、プライベートクラウド構築支援サービス、サーバ/ストレージ/ネットワーク仮想化、データセンター、クラウド対応セキュリティソリューション、ソフトウエア開発、クラウド向け運用管理、データバックアップ、その他関連製品・サービス |