Laravel Osaka 2016

10/29(土)に大阪で開催される「Laravel Osaka 2016」でcloudpackのエンジニアである高橋 慎一が登壇いたします。
セッション紹介
Vue.js + Lumenで学ぶWebAPI駆動プロダクト
Vue.js on S3 & Lumen on EC2 & ユーザ認証 on CognitoUserPoolを使った、「疎結合」で「コード量を少なく」なおかつ「保守性の高い」プロダクトを作った経験と、その際の思考・技術的選択についてお話します。
登壇者情報

エンジニア
高橋 慎一
高橋 慎一
イベント情報
イベント名 | Laravel Osaka 2016 |
---|---|
概要 | PHPアプリケーション開発の現場で人気の高いフレームワーク「Laravel」 そんな「Laravel」をテーマに、1日 丸ごとLaravelのセッションイベントがスタートします。 Laravelを日常の業務でバリバリ使ってる経験者も、これからLaravel/PHPをはじめようとする人も、きっと楽しめる充実のセッション内容!! 「Laravelに興味があるけど難しい・・・」 「フレームワークが初めてなんだけど・・・」 という方も是非お気軽にご参加ください!! |
入場料 | 無料 |
開催日時 | 2016年10月29日(土) 10:00〜18:00 |
開催場所 | エムオーテックス株式会社 新大阪ビル (大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12) |
アクセス | 地下鉄御堂筋線「新大阪駅」7番出口から徒歩5分 地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」1番出口から徒歩5分 |
Webサイト | http://php-jp.github.io/laravel-osaka-2016/ |