アイレット、OCI 無料導入相談会の定期開催スタート
〜マルチクラウド対応・セキュリティ対策・コスト面の課題など、OCI 導入の不安を解消し、最適な活用方法を提案〜
システム・アプリケーションの開発、グラフィック・UI/UX デザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供するアイレット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩永充正、以下 アイレット)は、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)の導入を検討されているお客様を対象に、無料の OCI 導入相談会を2025年4月30日(水)より定期開催することを発表します。OCI 導入に関するお客様の不安や悩みを解消し、漠然としたニーズを具体的な導入計画へと落とし込むことで、安心して OCI をご活用いただけるよう支援いたします。

OCI 導入相談会ページ:https://cloudpack.jp/event/oci-consultation-meeting.html
■導入相談会開始の背景
近年、クラウド需要の拡大に伴い、クラウド技術は企業の成長戦略に不可欠な要素となっています。しかし、クラウド導入には、既存システムとの連携、セキュリティ対策、コスト最適化など、様々な検討事項があり、導入に踏み切れない企業も少なくありません。
そこでアイレットは、2010年に提供を開始したクラウド導入設計から構築・運用・保守までを担うフルマネージドサービス「cloudpack」の提供を通して、2,500社以上、年間4,300以上のプロジェクトを支援してきた実績と、それにより培われた技術力や知見・ノウハウを活かし、お客様がかかえるクラウド導入の課題を解決し、最適な導入計画を策定するために、2016年よりアマゾン ウェブ サービス(AWS)、2020年には Google Cloud の無料導入相談会を開始しました。
今回、「cloudpack」において、2025年2月より「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」の取り扱いを開始したことを受け、OCI 導入・活用を検討されているお客様が気軽にご相談いただける場として、無料相談会を定期開催することといたしました。
本相談会では、豊富な実績を持つエンジニアや営業担当者が、お客様の現状の IT 環境やビジネス要件について丁寧なヒアリングを実施し、お客様の課題や目標を明確にした上で、OCI の最適な活用方法、移行計画、コストシミュレーションなどを個別にご提案します。
■OCI 導入相談会の概要
参加費 | 無料 |
---|---|
開催日時 | 【東京】毎週水曜日 10:00〜(相談可能) 定期開催以外に、オンライン開催やお客様のご希望にあわせた日程での開催も行なっております。お気軽にお問い合わせください。 ※通常1時間程度、最大で2時間となります。 ※祝日・年末年始を除く ※各回1社限定 |
開催場所 | アイレット株式会社 東京本社 (東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F) ※オンラインでの開催も可能です。お気軽にお申し込みください。 |
OCI 導入相談会ページ | https://cloudpack.jp/event/oci-consultation-meeting.html |
【アイレット株式会社 会社概要】
会社名:アイレット株式会社 https://www.iret.co.jp/
設立:2003年10月
所在地:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7階・24階(7階受付)
代表者:代表取締役社長 岩永充正
資本金:7,000万円
主要株主:KDDI Digital Divergence Holdings株式会社
事業内容:
- クラウドを活用したシステム、スマホアプリの開発・運用
- UI/UX デザイン制作
- クラウド設計・構築、運用保守からセキュリティまでサポートする自社サービス「cloudpack」の提供
- KDDI グループと連携した DX・クラウド開発推進
【本件に関するお問い合わせ】
アイレット株式会社 事業推進本部 pr@cloudpack.jp
TEL:050-3818-1853(広報担当:羽鳥・池田)
URL:https://cloudpack.jp
問い合わせフォーム:https://cloudpack.jp/contact/form/
※ Oracle、Java、MySQL 及び NetSuite は、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。NetSuite は、クラウド・コンピューティングの新時代を切り開いたクラウド・カンパニーです。
※ cloudpack の名称は、アイレット株式会社の登録商標です。
※ その他記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。