お得!安心!らくらく!
cloudpackでAWSサーバーを
安く、かしこく、お得に使いませんか?
直接AWSと契約するより、断然、お得!
cloudpackのAWS請求代行サービスに申し込むだけで
AWS利用料が3%割引きに。日本円の請求書支払いも可能。
さらに、AWSの技術サポートも無料で付いてくるから
特に、これからAWSを導入する企業様は安心、らくらくですね!
もちろんいまAWSを利用されている企業様にもおすすめです。
9年連続!
AWS プレミアティア
サービスパートナー

- お得
- 安心
- らくらく
お問い合わせいただいた方へもれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
クラウド導入実績2,500社を突破!
業界問わず多くの企業様にご利用いただいています
-
株式会社CYBO様
-
株式会社エスビーティー様
-
株式会社キーマネジメントソリューションズ様
-
ASIA CREATIVE 株式会社様
-
株式会社ABEJA様
-
株式会社ユニコーン様
-
ユーピーアール株式会社様
-
株式会社wash-plus様
-
リムレット株式会社様
-
株式会社MCセキュリティ様
掲載は一部です。他、多数の実績がございます。
AWS請求代行サービスの導入事例一覧はこちらもれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
-
cloudpackのAWS請求代行サービスは
お得です申し込むだけで3%オフ!
cloudpackでは、AWSの一括決済機能を利用して、すべてのお客様のお支払いをまとめており、利用量に応じたAWSのボリュームディスカウントが適用されます。cloudpackを利用するお客様が増加したことで、利用料金のディスカウントを実現しました。
あらゆるAWSサービスの利用料金が3%OFFになります。リザーブドインスタンスも割引対象です。コスト戦略としてリザーブドインスタンスを購入されるお客様も、さらにコスト削減が期待できます。 -
cloudpackのAWS請求代行サービスは
安心です日本初!9年連続「AWS プレミアティアサービスパートナー」に認定
お客様への最大のメリットは、cloudpack が様々なお客様の AWS 環境を守りながら得たノウハウについて、無料でのご提供を可能にしたことです。サーバー設定を行う上での不明点や各種 AWS プロダクトの利用方法などで疑問があれば、cloudpack のサポートエンジニアが丁寧にご案内いたします。
-
cloudpackのAWS請求代行サービスは
らくらくです大きなお手間は取らせません。お任せください!
通常、USドル建て・クレジットカードによるAWSへの支払いを、cloudpackが代行することで、日本円建て・請求書払いでご利用いただけます。代行手数料は無料です。USドルから日本円へは、みずほ銀行外国為替公示相場ヒストリカルデータで発表されるUSドルの月中平均データから換算いたします。
もれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
こんな理由で
AWS請求代行サービスを
導入いただいております
株式会社SOSEKI様は、AWSを利⽤するにあたり、技術者でないと分かりにくいという点に不安を抱えていました。そこで、無料でAWSサポートと同等なサポートを利⽤できることに加え、利⽤料⾦が3パーセントディスカウントされる点に魅⼒を感じ、アイレットの請求代⾏サービスをご導⼊くださいました。また、⽇本円での請求書を発⾏する点や、問い合わせに対するアイレットの迅速な対応もご評価いただいております。
株式会社ジェイアール総研情報システム様は、AWSを利用する際に、手厚いサポートを受けることができるサービスを探されていました。そこで、代行手数料無しでAWSサポートと同等の「cloudpackサポート」を受けることが可能な点に魅力を感じ、アイレットの請求代行サービスをご導入くださいました。アイレットのサポートエンジニアによる対応に加え、AWS利用料をクレジットカードではなく日本円での請求書で支払いが可能な点もご評価いただいています。
ヤマトデータベース協同組合様は、AWSでのサーバー構築・監視運用と併せて請求代行サービスを導入くださいました。AWSの知見が豊富なアイレットエンジニアによる丁寧なサポートにより、無事に本番稼働を迎えることができました。請求代行サービスにおいては、AWS利用料を日本円の請求書にて支払うことができる点や、利用料金が手数料なしで3パーセントディスカウントされる点をご評価いただいております。
もれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
AWSをすでにお使いの
お客様へ
cloudpackのAWS請求代行サービスなら、今お使いのAWS環境は “そのまま” で、AWSアカウントを移管して利用できます。
請求代行サービスでは、cloudpackがAWSアカウントを作成し、お客様にはAdministrator権限を持ったIAMユーザーをお渡しいたしますので、コストなどのご確認も可能となっております。AWSアカウントをcloudpackに移管するだけでサービスをご利用いただけます。 既存のAWS環境を構築し直す必要はございませんので、お気軽にご利用いただけます。
※AWSアカウントの移管方法については、是非ご相談ください。無料にてご対応いたします。

もれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
サービスの特長
-
AWS利用料金が
3%割引※1 -
円建て
請求書払いが可能 -
cloudpackサポートが
無料
-
代行手数料
無料 -
リザーブド
インスタンス
購入可能※2 -
ビリング
コンソール
閲覧可能 -
アカウント発行
無料 -
アカウント
移行対応
無料※3 -
監視・保守・運用
オプションあり
- ※1 各種AWSプロダクト、インスタンスタイプ等の利用制限なく、すべてが3%OFFになります。
- ※2 リザーブドインスタンスも値引対象となります。
- ※3 すでにAWSアカウントをお持ちの場合、既存アカウントをそのままご利用いただくことが可能ですが、cloudpackへの移管が必要です。
もれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
ご利用の流れ
お申し込み書に必要事項をご記入後、メールにてご送付いただきます。弊社にて内容確認後、契約成立となります。
契約が成立してから3営業日以内に、AWSアカウントをお渡しいたします。
※まずはとにかくお問い合わせください。
-
1
お申込み書
ご記入 -
2
メールにて
ご送付 -
3
内容確認・
契約成立 -
4
アカウント発行
-
5
ご利用開始
もれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
よくあるご質問
請求代行サービスをご検討中のお客様よりいただく代表的なご質問をまとめました。
請求代行サービスのお申し込み書に必要事項をご記入いただき、Eメールでご送付ください。 内容を確認した後、契約成立となります
契約が成立した後、AWSアカウントをお渡しするまで、3営業日以内となります。AWSアカウントをお渡しする際にcloudpackサポートサイトをご案内しております。お問い合わせ等は、cloudpackサポートサイトからご連絡ください。
AWS利用料金が発生しない場合は、該当月の請求は発生いたしません。
ご利用月の翌月1日締め、翌月末のお支払いとなります。お客様の支払いサイトが異なる場合はご相談ください。
ボリューム割引(従量制割引)は、AWSが公開している利用量に応じたディスカウントです。データ転送量やS3のストレージ利用量に応じて、AWS利用料金がディスカウントの対象となります。3%割引は、cloudpack独自のサービスです。請求代行サービスをご契約いただくと、一律で利用料金をディスカウントいたします。
お客様にはAdministrator権限のIAMユーザーをお渡しいたしますので、一通りすべての機能をご利用いただけます。ただし、ルートアカウント権限が必要なサービスのみ、お客様側で行うことはできません。ルートアカウントでの設定および設定変更が必要な場合は、cloudpackサポートサイトよりご依頼ください。
ルートアカウントのみ対応のサービス
• EC2メール送信上限緩和申請 • DNSの逆引き申請
• DNSの逆引き解除申請
• 脆弱性診断申請
ご購入可能です。ご購入いただく際は、事前にcloudpack側での設定変更作業が必要になるため、ご購入前に必ず営業窓口(sales@cloudpack.jp)までご連絡ください。
お問い合わせいただいた方へもれなくcloudpack請求代行活用の
ホワイトペーパーをプレゼント
AWSのお支払いなら、
cloudpackのAWS請求代行サービス
まずはお気軽にご相談ください
お電話で今すぐお問い合わせ
受付時間/平日 10:00〜19:00