SORACOM UG Tokyo #5
12/22(木)に開催する「SORACOM UG Tokyo #5」に、clodupackサポートエンジニアの古渡が登壇いたします。
re:Invent 2016 レポート 〜re:re:reのre〜
2015年に初参加したre:Inventの後に思い立ったのが、次回のre:Inventに個人で参加してみること。先日行われたAWS re:Invent 2016ではJAPANツアーには参加せず、本当に個人で参加してきました。個人で参加すると航空券やホテルなどの手配も大変ですが、個人だからこそ楽しめることもあります。今回は個人でre:Inventに参加する方法についてお話しいたします。
2015年に初参加したre:Inventの後に思い立ったのが、次回のre:Inventに個人で参加してみること。先日行われたAWS re:Invent 2016ではJAPANツアーには参加せず、本当に個人で参加してきました。個人で参加すると航空券やホテルなどの手配も大変ですが、個人だからこそ楽しめることもあります。今回は個人でre:Inventに参加する方法についてお話しいたします。
登壇者情報

サポートエンジニア
古渡 晋也(@f_prg)
古渡 晋也(@f_prg)
イベント情報
イベント名 | SORACOM UG Tokyo #5 |
---|---|
概要 | 【概要】 ソラコムといえば「LTだろ、LTっ※」という内容で、忘年会やりましょう! re:Invent 2016の報告会も予定してます。なんかお土産ゲットしてきますんで、お楽しみに。 |
入場料 | 1,500円(会場払い) |
開催日時 | 2016年12月22日(木) 19:00〜21:00 |
開催場所 | 株式会社ウフル (東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4F) |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から徒歩1分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩9分 都営地下鉄三田線「御成門駅」から徒歩10分 |
Webサイト | https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/45943/ |