
グローバルリーダーの
Rackspaceと
国内トップクラスの
cloudpackが
夢のコラボレーション!
Rackspaceのプレミアム運用サポートService Blocks™とcloudpackの低コストを追求した請求代行サービスadv.を融合させたサービスを rackpack™として開始します。
お気軽にお問い合わせください
-
AWS利用料金が
7%割引!※1 -
Rackspaceによる
コンサルティング・運用サポート -
日本語・英語
対応OK
-
円建て
請求書払い※2 -
リザーブド
インスタンス
購入可能※3 -
一つのサポート窓口
CSM/TAM※4により
継続的なクラウド
最適化 -
アカウント発行・
移行対応 無料※5 -
設計〜保守・運用までワンストップサービス
- 各種AWSプロダクトのご利用について7%OFFになります。
- USドルから日本円へは、みずほ銀行外国為替公示相場ヒストリカルデータで発表されるUSドルの月中平均データから換算いたします。
みずほ銀行外国為替公示相場ヒストリカルデータ - リザーブドインスタンスも値引対象となります。
- CSM : Customer Success Manager / TAM : Technical Account Manager
- すでにAWSアカウントをお持ちの場合、既存アカウントをそのままご利用いただくことが可能ですが、cloudpackへの移管が必要です。
なお、移管については弊社より AWS への申請と承認およびご契約手続きが必要となります。詳細はお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
クラウド活用に悩む
今の企業が求める
ソリューション

ビジネスが発展しつつある企業では、コロナ禍の影響もあり、AWSなどクラウドサービスを導入し、急激に拡大させてきた傾向にあります。
多くは、リザーブドインスタンスなどを利用してコスト節減を図ってきました。
しかし、事業成長に伴い、AWSインフラの管理は非常に複雑で時間のかかるものとなっていきます。社内に専門家がいないことも多く、トラブルシューティングやクラウド環境の最適化に割く時間もないのが実情ではないでしょうか。
rackpackでは、このような企業様に代わりインフラの管理や運用サポートを行い、且つコストも抑えられますので、これまでのご負担を低減し、コア事業の成長に専念いただくことができます。
Rackspaceとは
- アメリカ発。20年以上、世界120ヶ国12万5000社にクラウドサービス展開。
- クラウドの導入・運用管理から、コスト最適化などビジネスニーズの変化に合わせたご提案まで。
- お客様に寄り添い、目標達成をともに目指すFanatical Experience (情熱体験)
cloudpackとは
- 国内トップレベルのクラウド導入実績(2,500社以上)。
- 大手プロバイダのハイレベルな審査を通過:9年連続AWSプレミアティアサービスパートナー認定。
- AWS認定資格保有数が2,000を突破。非エンジニア含む全従業員に資格取得を推奨。
- 信頼のKDDIグループ
rackpackのココが
すごい!
-
①クラウドのコスト負担軽減
cloudpack請求代行advのAWSアカウントをご使用いただくことで、AWS利用料金7%OFFを実現しました。
*運用サポート料金は、インフラ利用料金に対しての割合になります。
-
②クラウドの時間的負担軽減
長年グローバルで経験を蓄積してきたRackspaceによるマネージドサービスにお任せいただくことで、7%OFFのコスト削減効果とともに、クラウドサービス利用にかかっていた貴重な時間を節減できます。
-
お客様ごとの
月次定例会 -
コスト&運用の
最適化ご提案 -
ビジネス目標達成に
コミット -
日本語/英語で
サポート可能
-
お気軽にお問い合わせください