構築・運用グループ
エンタープライズを中心としたAWS移行の
コンサルティング、設計・構築・運用
AWSで1,200社を超える導入実績!クラウドの導入設計から構築、運用管理、監視、保守、請求代行まで
エンタープライズを中心としたAWS移行の
コンサルティング、設計・構築・運用
cloudpack大阪の構築チームは、主にエンタープライズのクラウド構築案件を担当している。昨今ニーズの多い、業務システムのAWS移行におけるコンサルティングから設計・構築運用を、規模を問わず行う。その丁寧なコンサルティングは、オンプレミスで培った経験そのものだ。クラウド移行に直面したオンプレミスのお客様が、何をどう考えているのかを引き出す力となっている。
吉良自身、エンジニアとしてオンプレミスからクラウドへの転身を果たしている。転身後は、AWSクラウドを深く知るために、とことんAWSをいじり倒して、クラウドエンジニアとしての必要な技術を身につけた。
「オンプレミスの経験、特にハードウェア周りでサーバーやストレージの知識は、クラウド案件でも、これでもかというほど必ず活きています。今まで身につけた知識を深堀りするだけで、AWSクラウドを理解することができました。ですから、オンプレミスの延長線上でクラウドの技術を身につけることができるはずです。しかも、クラウド業界はあちらこちらで勉強会が開催されているので、外に出てそうした勉強会などで刺激を受ければ、必ず成長できるはずです。」
cloudpack大阪オフィスは、随所でクラウドについての情報交換が行われている。少数精鋭で得意分野もそれぞれ違うため、情報交換をするうちに習得できるスキルがたくさんある。必要なのは、チームの垣根を越えても学ぼうとするスタンスだと吉良は言う。
「もっと成長したいという気持ちがあれば、やる気に応える体制があります。大切なのは、一歩踏み出せるかどうか。やる気で充ち溢れる環境で、共に刺激し合える仲間を待っています。」
仕事内容 | AWSを用いた環境構築と運用 運用効率化を考慮した自動化システムの開発 システムのパフォーマンスチューニング |
---|---|
環境 | 100%自社開発でエンジニアとして業務に集中、能力を発揮できる環境を提供します。 効率を重視した少数精鋭のチームで、個人の待遇を何よりも重視します。 インフラ構築、インフラ運用・保守・開発で活躍出来る場があり、専門分野を突き詰めるといった働き方も可能です。 |
必須条件 | Linux、Windowsの操作 AWSなどのクラウドプラットフォームに関する知識、経験 |
歓迎するスキル | ・OS、データベース、ネットワーク等の深い知識と経験 ・負荷試験やチューニングの知識、経験 ・顧客との要件定義、トラブル対応などの経験 ・プログラミング能力(PHP、Python、Ruby、Java、Go等) ・AWS認定資格保有者 |
求める人物像 | ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい変化を楽しめる方 ・自分の意思で主体的に相談ができる方 ・チームで取り組むことを意識できる方 |
給与 | 経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 転職希望の方は前職の待遇を考慮し、優遇した条件をご提示します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪オフィス(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 27F) |
勤務時間 | 10:00~19:00(所定労働時間 8時間 休憩1時間) |
昇給・賞与 | 昇給:年2回 賞与:年2回 ※事業部業績に応じます(該当事業部は業績が落ちたこと無し) |
諸手当 | 交通費支給(当社規定による) 各種資格取得支援 定期健康診断(年1回) 近隣住宅補助制度あり 近隣引っ越し補助制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
アイレット株式会社では、人事による採用プロセスに入る前に『虎はち会』『梅はち会』『鯱はち会』もしくは『カジュアル面談』のどちらかにご参加いただいております。アイレットへの転職をご検討されている方は、以下をご確認ください。
アイレットで働くことをしっかりイメージしてもらうための、定期開催している中途採用向けの会社説明会です。
虎はち会、梅はち会、鯱はち会では、アイレットの事業内容や福利厚生などの情報はもちろん、オフィスを見学して職場の空気を肌で感じられたり、実際に現場で働く社員のリアルな声が聞けたり、外からみて想像するアイレットとリアルなアイレットのギャップを埋めることができる会です。
採用プロセスに進む前に、キャリアマッチングを含めてアイレットで働くことを具体的に検討する場として、カジュアル面談を開催しています。
転職したら入社前と後でかなりのギャップがあった!という話は、転職事情としてよく耳にします。転職者にとっても不幸ですが、迎えた会社にとっても不幸なのです。アイレットでは、転職をご検討されている方の不安やギャップが少しでも埋まるよう、可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。