第45回 AWSで利用する月額課金型SSL証明書の販売を開始
発行責任:cloudpack週刊マガジン編集部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年 4月25日 ━ □■ Amazon EC2導入サービス『cloudpack』マガジン ■□ AWSで利用する月額課金型SSL証明書の販売を開始 http://www.cloudpack.jp/press/20110420.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイレット株式会社 ご担当者様 Amazon EC2の導入設計から運用・保守までをトータルでサポートする 『cloudpack(URL:http://www.cloudpack.jp/)』は、4月20日(水)からAWS での利用に最適な月額課金型SSL証明書の販売を開始しました。 月単位でのSSL証明書購入が可能で、証明書は毎月自動更新されるので、初回 手続きのみで余計な手間も必要ありません。さらには、サーバではなくロード バランサーへインストールを行うため、負荷対策時のサーバ増加にも1枚のSSL 証明書で対応できます。また、購入時にご利用期間を指定する必要がなく、お 支払いもご利用月の月末払いでまさにクラウドにマッチした、SSL証明書となり ます。 ◆◆◆ 詳しくは、下記よりご確認ください。 ◆◆◆ http://www.cloudpack.jp/press/20110420.html 月額課金型SSL証明書とは、GMOグローバルサイン社のクイック認証SSLを利用 しています。 現在、AWS利用できる月額課金型SSL証明書は弊社での販売のみとなります。 キャンペーンサイトなど、期間限定のSSL証明書を必要とするサイトを開設予 定の方は、ぜひご検討ください。 ---------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━……‥‥・‥‥……━━━━━━━━━━┓ ┃ 新規&乗り換え SSLキャンペーン ┃ ┃ http://www.cloudpack.jp/campaign/201104/index.html ┃ ┃クイック認証SSLが通常価格の50%OFF! さらに代行手数料が無料!┃ ┗━━━━━━━━━━……‥‥・‥‥……━━━━━━━━━━┛ 2011年6月30日までまでのお申込みに限り、GMOグローバルサイン社のクイック SSLを50%OFFに、また「SSL職人」では代行手数料が無料になります! SSL証明書の新規取得、または乗り換えをご検討中の方は、ぜひ、この機会を お見逃しなく! ┏━━━━━━━━━━……‥‥・‥‥……━━━━━━━━━━┓ ┃ cloudpackお引っ越し無料キャンペーン! ┃ ┃ http://www.cloudpack.jp/campaign/201005/index.html ┃ ┗━━━━━━━━━━……‥‥・‥‥……━━━━━━━━━━┛ 大好評の「cloudpackお引っ越し無料キャンペーン!」、引き続き開催中です。 待望のアジア・パシフィック圏のデータセンターがシンガポールと東京に開設 され、ますます注目度を高めるクラウド、AWS(Amazon Web Services)。 他社サーバからAWSへのお引っ越し費用(データ移行)が今なら無料になります。 □■ 目 次 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】 cloudpack更新情報 【2】 気になるAmazon EC2関連情報 ★ AWS技術レビュー ★ Headline for AWS ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】 cloudpack更新情報 ---------------------------------------------------------------------- ◇AWSアカウント登録手順書のドキュメントを追加いたしました http://www.cloudpack.jp/doc/014.html AWSアカウント登録手順をキャプチャ画面でわかりやすうご紹介しています ◇新規&乗り換えSSLキャンペーンを開始しました http://www.cloudpack.jp/campaign/201104/index.html 6月30日まで!クイック認証SSLが通常価格の50%OFF!さらに代行手数料が無料! ◇cloudpack、AWSで利用する月額課金型SSL証明書の販売を開始 http://www.cloudpack.jp/press/20110420.html 1枚のSSL証明書で負荷分散にも対応可能!クラウドに最適な月額2,980円(税別) ◇AWS技術情報が見やすくなりました http://www.cloudpack.jp/news/review.html 技術情報をEC2、S3などのAWSサービスごとに分類しました! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 気になるAmazon EC2関連情報 ---------------------------------------------------------------------- ★ AWS技術レビュー ◇AWSアカウントのRDS一覧を取得とスナップショット作成 http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-account-rds-list-snapshot.html コンソールへログインせずに、PHPでインスタンスからRDSの一覧を取得 ◇東京リージョンのOracle AMIを試してみました http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-tokyo-region-oracle-ami.html Oracle AMIの11gR1を起動してrootでログインを試してみました ◇EC2にSWAP領域を作成 http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-ec2-swap-make.html 簡単にEC2にSWAP領域を作成する方法! ◇PHPでCloudFrontのInvalidation(CDNのキャッシュクリア) http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-php-cloudfront-invalidation.html PHP環境で可能なCloudFrontのキャッシュクリア(Invalidation)をご紹介 ◇EC2上でのOracle(Standard Edition)のライセンス(再び) http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-ec2-oracle-standard-edition.html インスタンスタイプ別のOracle(Standard Edition)必要ライセンス一覧 ◇東京リージョンのEC2にOracleをインストール http://blog.cloudpack.jp/2011/04/aws-news-tokyo-region-ec2-oracle.html @nkjmさんの「Oracle Linux 5.6 64bit customized by nkjm」をインストール ---------------------------------------------------------------------- ★ Headline for AWS http://www.cloudpack.jp/news/headline.html 2011.04.22 ◇youRoomにおいて発生した 2011/4/21 のAWSの障害について技術的な観点から ◇Auto Scaling using Amazon Web Services ◇Get to the Cloud in 5 days - 8KMiles Cloud Package launched 2011.04.21 ◇Amazon EC2の米国東海岸データセンターで障害、利用サイトに影響 2011.04.19 ◇富士通、クラウドセキュリティコンサルティングを提供 ◇情報インフラ、停止危機 データセンター「25%節電無理」+(1/3ページ) 2011.04.18 ◇Mobage(モバゲー)クラウド GMOプラン ---------------------------------------------------------------------- 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 発 行: アイレット株式会社 〒108-0022 東京都港区海岸3-15-5 1F URL: http://www.iret.co.jp/ E-mail: info@iret.co.jp ─[本サービスに関するお問合わせ]─────────────────── URL: http://www.cloudpack.jp/contact/ TEL: 03-4590-1336 E-mail: support@cloudpack.jp ───────────────────────────────────
最近のcloudpack週刊マガジン